『NECラヴィが・・・。』
 息子がラヴィの画面が左右にブレるというので、久しぶりに使ってみたら、やっぱりブレる。
 年中ブレるわけではないが、気になる。
 で、実は3年のメーカー保証に入ってたのだ。で、購入日を確認したら、なんと2007年12月だった。
 そう!今年で切れてしまうのだ。
 それではということで、サービスに連絡したのが11月のことだった。すると、夜も遅かったのでメッセージが流れるのでそのとおり選んでいくと、技術者じゃないと回答できないということで、番号を貰った。今度電話するときにこの番号を入力すると電話相手の技術者に伝え易くなるということだった。
 翌日、再度電話をかけ、メッセージの最初で貰った番号を入力すると、技術者の人に代わった。なるほど、この番号の威力はスゴイや。

 代わってくれた人が、とても親切に応対してくれ、しかも丁寧に分かり易く教えてくれる。
 とりあえず、修理に出す前に云うとおりやってくれというので、電源を外し、バッテリーを外して、10秒程度ほっといて元に戻す。なんでもこの手の症状はバッテリーによる影響のものがあるらしく、このやり方で直ったりすることもあるので、これで様子をみてっください。ということだった。
 で、2007年12月に買って、2008年1月にNECの保証に入ったことを伝えると、買ってから3年で、購入月いっぱいなので、今年までですから、症状がでるかどうか早目に確認してもらって、出るようでしたら、早目に連絡してください。ということだった。
 ついでに、左右についてるUSBソケットにメモリーとか差し込んでも認識しないときがあるというと、メモリー本体の方に問題があるかもしれない。と云う。なんとなくそんな気もする。

 ということを、息子にも伝えて、ひたすら使うように云う。

 12月に入って間もなく、やっぱり画面がブレるという。
 それじゃぁ、すぐにNECに連絡しないと!
 ということで、9日木曜日の夜に連絡。今までの経過を伝えると、これから云うことをやってみてくれというので、先日云われたとおりに、バッテリーを外して様子を見てくれと云われたのだが、やっぱり同じ症状が出るからまた電話したことと、今月いっぱいで保証が切れることを伝えると、すぐに引き取りに行く手続きをとるため、あとで修理部から連絡させます。といういこと電話をきる。

 その日のうちに電話がきたが、ちょっとタイミングが悪かったので、翌日また電話を貰った。
 金曜日の電話で、日曜日に宅配業者が家に引き取りに行くので、保証書と本体、電源、内容を書き込んだ修理依頼書を用意しておいてくれれば、玄関まで引き取りに行くので、梱包も何もせずにそのまま宅配業者に渡してください。また、メモリーなどの増設しているものがあれば外して、起動時にパスワードを要求される場合は解除するなり、パスワードを書いたメモもお願いします。さらに、データもHDDを初期化することもあるのでバックアップすることをお勧めしますということだった。

 早速メモリーを外し、パスワードを外す。起動時にパスワードの要求がないかどうか確認のために再起動する。2GBのメモリーを増設して3GBにしていたのを1GBにしたら、動きが重いどころか、フリーズしてしまうのだ。Cドライブに目いっぱい入ってるからかと思うが、驚いた。

 日曜日に宅配業者が来て持って行ってくれた。妻が対応してくれたのだが、『玄関先でPC渡しておしまいだった。』ということだった。

 その後、16日(木)に電話があり、『モニターの件は、こちらでも確認できましたので、調べた結果、配線によるものと判明しました。USBスロットの件については、確認できませんでした。また、指示にはありませんでしたが、HDDの不具合が確認されました。修理を希望されればHDDは交換になりますので、データは消滅してしまいます。どうなさいますか?』という。もちろんバックアップもしてあるし、『修理してください。』と云うと、『USBスロットについて、もう少し動作確認をいたしましょうか?』と聞くので、『それは、電話で説明を受けたように、USB機器に問題があったのかもしれないので、これ以上確認しなくて結構です。』と伝えた。『それでは、早速修理に入らせていただきます。HDDは交換になるので、購入したときと同じ状態でお戻しすることになります。3日から4日でお渡しできると思います。』というので、よろしくお願いして、電話を切った。

 実は、HDD内の使用量がやたら多くなり過ぎて、Cドライブもアップアップ状態になってたので、ソフトのアンインストールとかで何とか1割は開けることが出来たのでそのままにしていたのだが、気になっていたのだ。初期化するのも考えたけど、リカバリーして、使うソフトをインストールもするのも面倒くさいと思ってたとこだったので、HDDの修理は、ある意味「渡りに船」なのだ。だって、リカバリーしてくれて、しかも、HDDが新品になるんだぞ。もう、云うことなしじゃないか!と、内心大喜びだったのだ。

 そんなことを電話でやり取りしたと思ったら、18日の土曜日に宅配便が届いた。玄関で『すみませんが、ケースを開けるのでハサミを貸してください。』と云う。なんだかよく分からないけど、受領者つまりボクの目の前で配達のケースを開けることになってるのだそうだ。ケースにかかってるヒモを切ってケースを開けると、中に梱包されたPCが入ってた。

 3年前に購入したときと同じ状態というと、外したメモリーを搭載し、ネットが使えるように設定しなきゃならない。早速、メモリーを増設し、起動する。が、・・・・・・画面が真っ暗いままだ。ん?どうしたんだろう?なんにも反応しない。HDDも動いてないし。電源を落としてもう一度やり直す。が、結果は同じ。増設したメモリーを確認する。あれ?端子が見える。ちゃんと刺さってないみたいだ。下の下段中央が増設後の写真なのだ。やり直したら、さらに深く刺さった。それでは、もう一度起動する。今度はLaVieの文字が出てきたのだ。
 続けて、無線LANを設定する。が、できない。うぅ〜ん。そういえば、買ったときも出来なくて、バッファローに電話したら、色々教えてくれたのだが、その時にIDかなんかが変更になったのを思い出したので、その時メモしたのを持ち出して入力したら、あっという間に繋がった。なにより、なにより。その後、ウィルスバスターをインストールし、息子に頼まれたi-TUNESもダウンロードして終了。

 ということで、年内に復活できたのだ。よかったぞぉ〜い。

 ちなみに、付いてた修理票には、HDD交換の項目に49000円、値引き49000円と記載されてた。普通に修理に出してたら、モニターの配線修理とUSBスロットの確認作業と宅配代でかなり費用が嵩んだろうなぁ。HDDの不具合も見つからなかっただろうし。3年前に10000円払って3年保証に入った時は、落としたり、飲み物をこぼしたりして壊すのを想定していたので、こんな形で役に立つなんて思ってなかったなぁ。しかも、滑り込みセーフでの大活躍。入ってよかった。
 そういえば、デジカメのキャノンG1も販売店の3年保証に入って、期限切れ間際で使ったことがあったっけ。そういえば、この時もモニターとケーブルだったなぁ。ボクのメビウスが一度も修理することなく、今でも現役で活躍してるのだから(今打ち込んでいるのがメビウス)、ラヴィもG1も買った個体がハズレだったんだろうな。

 それにしても、HDD内もすっきりしたので、ボクとしてはバンバンザイなのさ。
修理前のメモリーの様子。右が2GBのメモリーを外した状態。 しっかり梱包。
外したメモリー メモリー3GBに復活 背景も買ったときと同じだ。